アドリブをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION

ジャズ/フュージョン批評ブログ CDレビューBLOG:CD, DVD, ALBUM REVIEW, TRACK REVIEW and more

カテゴリ: CD批評:M:マーカス・ミラー

『SILVER RAIN』の16曲目は【SILVER RAIN FEATURING JOEY KIBBLE OF TAKE 6】(以下【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・ジョーイ・キブル〕】)。  【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・ジョーイ・キ ...

『SILVER RAIN』の15曲目は【IT’LL COME BACK TO YOU】(以下【イットル・カム・バック・トゥ・ユー】)。  【イットル・カム・バック・トゥ・ユー】は,マーカス・ミラーの“歌もの”の中でも指折りの名曲である。この名トラックがヨ ...

『SILVER RAIN』の14曲目は【OUTRO DUCTION】(以下【アウトロ・ダクション】)。  【アウトロ・ダクション】は【イントロ・ダクション】を上回る,マーカス・ミラーからの“誘い水”!  『シルヴァー・レイン』の最後に,こんな“超絶チョッパ ...

『SILVER RAIN』の13曲目は【POWER OF SOUL】(以下【パワー・オブ・ソウル】)。  【パワー・オブ・ソウル】は,ジミ・ヘンドリックスの有名曲とのこと。恥ずかしながら管理人は,ジミ・ヘンドリックスの【パワー・オブ・ソウル】を聞いたこと ...

『SILVER RAIN』の12曲目は【SOPHISTICATED LADY】(以下【ソフィスティケイテッド・レディ】)。  【ソフィスティケイテッド・レディ】のハイライトは,1分15秒から1分49秒までと3分36秒4分9秒までの“フレットレス・ベース” ...

『SILVER RAIN』の11曲目は【GIRLS AND BOYS】(以下【ガールズ・アンド・ボーイズ】)。  「ボーイズ・アンド・ガールズ」ではなく【ガールズ・アンド・ボーイズ】なのがミソ! ガールズ=メイシー・グレイ・アンド・ボーイズ=マーカス・ミ ...

『SILVER RAIN』の10曲目は【MAKE UP MY MIND】(以下【メイク・アップ・マイ・マインド】)。  【メイク・アップ・マイ・マインド】は,マーカス・ミラー“お得意”のバス・クラリネット・バラード。バス・クラリネットの美しい“しゃがれ声 ...

『SILVER RAIN』の9曲目は【SILVER RAIN FEATURING ERIC CLAPTON】(以下【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・エリック・クラプトン〕】)。  【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・エリック・クラプトン〕】は, ...

『SILVER RAIN』の7曲目は【BOOGIE ON REGGAE WOMAN】(以下【レゲ・ウーマン】)。  【レゲ・ウーマン】は,スティーヴィー・ワンダー作=イントロのベース・ラインに“いたく感動した”マーカス・ミラーが「僕のベース・ギターでやり ...

『SILVER RAIN』の6曲目は【MOONLIGHT SONATA】(以下【ムーンライト・ソナタ】)。  【ムーンライト・ソナタ】は,説明不要なクラシックの大名曲。そう。ベートーベン作【月光】である。  しかしマーカス・ミラー“大アレンジ”の【月光】に ...

『SILVER RAIN』の5曲目は【FRANKENSTEIN】(以下【フランケンシュタイン】)。  【フランケンシュタイン】は,1972年の全米NO.1ヒット曲。ゆえにロック・テイスト・フレーバーなのに“ギンギンのロック”とは異なる“レトロなフュージョ ...

『SILVER RAIN』の4曲目は【BEHIND THE SMILE】(以下【ビハインド・ザ・スマイル】)。  【ビハインド・ザ・スマイル】は,マーカス・ミラー“お得意”のフレットレス・ベース・バラード!  このメロディ・ラインにはフレットレス・ベースが ...

『SILVER RAIN』の3曲目は【LA VILLETTE】(以下【ラ・ヴィレット】)。  【ラ・ヴィレット】は,ロマンティックなラブ・ソング! アコースティック・ギターの音色に誘われる“軽い”タッチの静かな展開であるが,実際は情感ほとばしる“重い”演 ...

『SILVER RAIN』の2曲目は【BRUCE LEE】(以下【ブルース・リー】)。  【ブルース・リー】のメイン・テーマを奏でるのは“当然”マーカス・ミラーのベースなのだが,全体の印象としては,3分50秒から4分37秒までのアルト・サックス・ソロがハ ...

『SILVER RAIN』の1曲目は【INTRO DUCTION】(以下【イントロ・ダクション】)。  【イントロ・ダクション】での,マーカス・ミラーのチョッパー・プレイはCD全体への“誘い水”。  “ベーシスト”マーカス・ミラーを初めて聴く人にとっては ...

 人付き合いにおいて“第一印象”が重要であるように,あるジャズメンの“第一印象”,つまり最初に聴いたアルバム,もっと言えば最初の一曲,これまた重要である。  勿論,長く付き合ってみれば“第一印象”の善し悪しなど吹き飛んでしまうものだが“食わず嫌い”なる言 ...

↑このページのトップヘ

Copyright (C) 2005-2024 アドリブログ JAZZ/FUSION All Rights Reserved.