『COOL STRUTTIN’』の2曲目は【BLUE MINOR』(以下【ブルー・マイナー】)。

 【ブルー・マイナー】には,古き良き時代“ジャズ最盛期”の香りが“プンプン”漂っている。この熱気,テンションが醸し出す雰囲気こそ,ファンキー・ジャズの代表格!
 ソニー・クラークの内に宿る“マイナー・フィーリング”にメンバーが呼応し,イケイケではない,実にリラックスしたプレイぶり。これは“並外れた集中力”の裏返しでもあり“普段着の演奏”を呼び起こした秘訣であろう。
 【ブルー・マイナー】の決してマイナーではない,親しみやすいテーマを,ついつい口ずさんでしまう。それ位,管理人の身体の中に浸透している。

 さて,テーマのユニゾンが“ピカイチ”なのは,大方のジャズ批評家が“熱弁”を奮っていることだろうから,そっち系の批評は置いておくとして…。

 ここでは,セラビー流“おいしい聴き方のコツ”を…。(← 管理人と皆さんだけの内緒ですよ)
 フロントの2人にどうしても耳が向いてしまうが,そこを我慢してピアノベースドラムだけを追いかけてほしい。この連動性,バッキングがあってこそのフロント! 最高のフロントの後方で,地味に鳴り響くリズムだけを抜き出せる“確かな耳”さえ養うことができるなら,あとは放っておいても“ジャズ道まっしぐら”…。

 ジャズ・マニアは【ブルー・マイナー】を聴いて育つ! 初心者を“ジャズ通”に鍛え上げるのに最適な“バイブル&虎の穴”だと思っています。はい。

 親しみやすいテーマでジャズのイ・ロ・ハを掴んだなら,次は各人のアドリブにも注目してほしい! 特にジャッキー・マクリーンアルトソロ。本当,微妙に“調子外れ”な1分8秒からの10秒間が,聴けば聴く程“頭から離れなくなる”。素晴らしすぎる!
 アート・ファーマートランペットソロがメチャ・カッコイイ! やっぱりトランペットが,ジャズの一番の花形楽器である。この輝く音色の恍惚感。エコーのかかり具合が絶品である。
 ソニー・クラークピアノソロは“ファンクの権化”の名に恥じない“黒っぽさ”。このアドリブジャズ好きには“毒”である。自然と狂気乱舞してしまう。

 
SONNY CLARK : Piano
ART FARMER : Trumpet
JACKIE McLEAN : Alto Sax
PAUL CHAMBERS : Bass
PHILLY JOE JONES : Drums

COOL STRUTTIN'-1
COOL STRUTTIN'
アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION



申命記5章 十戒がもう一度述べられる
チャック・マンジョーネ 『フィール・ソー・グッド